2024-12-05 お知らせ
「ひらめきの木育」イベント開催|佐賀大学との共同企画 レポート②
□遊べる展示に
10月に入り、佐賀大学の学生5名と先生方が体験館PLUSに来館されました。授業内で制作した木のおもちゃをどのように展示しようか、時折メジャーで計測しながら熱心に検討。
展示は、せっかくの「木育」なので、木の魅力をさまざまな感覚で捉えてもらえるよう、手に取って遊べる「体験展示」になりました。
□ワークショップは造形活動
端材を使って、ひらめきのまま自由に造形活動をするワークショップ「ひらめき工作」も実施。廃棄される予定の端材を、新たな価値を持つものへ変えるアップサイクルでもあります。
佐賀大学 漆・木工芸教室からは面白い形の端材を、弊社からは建築時に出る端材を提供。端材ならではのユニークな形が参加するお子様たちの創造力を刺激し、クリエイティブな体験になりそうです。
□1月11日(土)・12日(日)イベント内容
「ひらめきの木育」
〜遊んで楽しく学ぶ・端材アップサイクル
時間10:00~16:00 会場 体験館PLUS
・体験展示/
大学生が制作した木のおもちゃであそぼう!
・ワークショップ ひらめき工作/
端材で自由に造形活動、作品をつくろう!
午前の部10:00~12:00 午後の部13:00~15:00
・こども工務店/お仕事体験
設計士さん、塗装屋さん、大工さん
・同時開催「こだわりマルシェ」