2025-02-27 お知らせ
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」受賞しています

プレースホームが独自開発した『NEZ工法』の家が、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」にて『特別優秀賞』を受賞いたしました。
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」表彰制度とは?
建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能の優れた住宅が表彰されます。
→さらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献することを目指す
(主催(財)日本地域開発センター【主務官庁:国土交通省】)
『NEZ工法』は、HEAT20*=G2グレード。
温熱環境省エネ対策のお家です。
(*HEAT20は長期的視点に立ち、住宅における更なる省エネルギー化をはかるため、断熱などの建築的対応技術に着目し、住宅の熱的シェルターの高性能化と居住者の健康維持と快適性向上のための先進的技術開発、評価手法、そして断熱化された住宅の普及啓蒙を目的とした団体です。)
【3つの評価の視点】
視点1 :外皮・設備の省エネルギー性能値
視点2 :多様な省エネルギー手法の導入および健康、快適性
その他の取り組み
視点3 :省エネルギー住宅の普及への取り組み
▼NEZ工法について詳しく
構造・工法について
【プレースホームの受賞歴】
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック」特別賞・地域賞
※「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」の母体
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2012」優秀賞・地域賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2013」特別優秀賞・優秀企業賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2014」特別優秀賞・優秀企業賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2015」特別優秀賞・優秀企業賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016」特別優秀賞・特別優秀企業賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」特別優秀賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2020」特別優秀賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」特別優秀賞・省エネ住宅優良企業賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2022」特別優秀賞・省エネ住宅優良企業賞
■「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」特別優秀賞
家族の記憶とともにマイホームを安心して次の世代に繋げるために
私たちは家の品質と性能を上げる努力と研究を惜しみません。