1.土地の提案、敷地、環境調査

土地探しからお手伝い致します。すでに建設地をお持ちの方は敷地の大きさや形状、建築基準法、隣家との関係、光と風の取り入れ方など、家づくりを進めていくための大事な要素を徹底的に調べます。
2.ヒアリング

営業スタッフや担当コーディネーターも一緒に、マイホームの夢や要望についてお客様と語り合います。現在のお住いに対する不安や新しい住まい方、将来こうなりたいといったお話しまで。皆で夢を共有したいと思います。
3.プランニング

ゆっくり時間をかけてヒアリングをした内容を基にプロとしての隠し味を入れて、平面図・立面図・外観パースをご提案いたします。お客様がとても楽しみにしていらっしゃる瞬間。私たちも少しドキドキです。
4.資金計画・お見積書のご提案

最も不安な要素「お家づくりに全てでいくらかかるのだろう?」を解決します。建物の価格だけでなく、設備費なども含めた家づくりのトータル費用をご提案。資金計画がスムーズに進むと、安心して楽しい家づくりができますね。納得いただければご契約となります。
5.詳細打ち合わせ

当コーディネーターが内装部材や色、キッチンなどの設備類、コンセントやスイッチ、照明器具やカーテンといった細部まで打ち合わせをいたします。カタログ類で閲覧するのではなく、出来る限りサンプル等を用意して、触っていただいたりしながら、香りを嗅いでもらったり、満足のいく打ち合わせをお約束します。
6.地盤調査

図面確定後、現地敷地にて地盤調査を行います。建物四隅と中心の5ポイントを調べています。後日結果報告書をお渡ししながらご説明いたします。
7.着工

工事に入る前に地鎮祭を執り行い、その時に担当する現場監督のご紹介をいたします。また、建物の外側に合わせて敷地に縄を張り、建物位置の確認をしていただきます。
8.基礎着工

いよいよ工事開始です。地盤調査に基づき必要であれば地盤補強を施工し、その後土壌処理を行います。地盤面からの湿気を防ぐために防湿シートを床下に敷き、鉄筋D13間隔150ミリに組み上げ、第三者機関にて配筋調査を行います。合格後、厚み150ミリのコンクリートを打設します。
9.上棟

柱、梁、屋根を組み上げていきます。第三者機関にて中間検査(構造検査)を行います。
10.現場打ち合わせ

上棟2週間後にお客様立会いのもと現場打ち合わせを行います。コンセントやスイッチ類の確認を行います。
11.お引き渡し

プレースホームの社内検査後、再度お客様検査が完了しましたら、いよいよご入居です。セレモニー形式のお引き渡し式を行い、鍵をお渡しいたします。
さあ、これから長いお付き合いの始まりです。