2024-12-22 新築

インダストリアルな雰囲気の造作洗面台がお洒落でかっこいいお家。

木×ブラック×グレーでまとめられたかっこいいお家。造作洗面台はインダストリアルなお部屋の要素をあちらこちらに散りばめ、目に入るたびにそのお洒落さに気分が上がるような空間になりました。無垢の床材は足触りも良く、冬場のヒヤッとした冷たさを感じにくく、室内の無添加しっくいの塗り壁は。湿気も調節する性能があり、ずっと居心地の良く暮らすことのできるお家が完成しました。

  • 構造:木造軸組工法
  • 所在地:佐賀県
  • 新築
  • 階数:2階建
  • 建築面積:36.22坪
  • イメージ画像
    自然光が踏板の間を通り、光を通す階段。壁は無添加しっくいで光の乱反射も相まって、程よい抜け感に。
  • イメージ画像
    新しい家具選びを並行しながらお家づくりを。『この家具をここに置こう』など図面と見比べながらインテリアコーディネーターと打合せを重ねました。
  • イメージ画像
    明るく開放的で広々とした吹き抜けリビングも、壁の一部にアクセントクロスを貼るだけで雰囲気が変わります。
  • ダイニングテーブルと窓の位置。⁡窓は風や景色など、自然を取り込む大切な役割があります。⁡窓の大きさ、高さ、幅などを 気にしたことありますか?⁡ 窓選びは、その後の住み心地を決める上で大切にしたいところですね。
  • ファクトリーライクな造作洗面台。工場、ガレージなどを想像させるインダストリアルスタイルの要素を毎日使う洗面空間に詰め込みました。
  • 電線管など普段壁の中に隠すモノから魅せるモノへ。コンクリート調など、無駄を削ぎ落としたその無骨さがインテリアのスパイスに。

施工事例一覧へ戻る